

外国語が話せなくても日本語で話せば外国人と会話ができる夢の通訳機「ポケトーク」に新型モデルが加わりました。
新型のポケトークSが1台あれば、日本語を外国語に、外国語を日本語に、音声で双方向の通訳をしてくれます。
外国語がわからなくても、海外旅行はもちろん日本に来た研修生や留学生とも普通に会話ができちゃいます。
新型のポケトークでは、新たにカメラで撮影した画像を翻訳できるカメラ翻訳機能と人工知能のAIで英会話レッスンができる機能が搭載されました。
この新機能でパンフレットやメニューを撮影して画像翻訳したり、大人や小学生でもネイティブ発音の英会話レッスンがいつでも出来るようになりました。
今回、新型のポケトークSを実際に自分で使ってみた紹介動画とあわせ、口コミや公式サイトのお得な購入情報なども紹介してゆきます。
目次
◆ポケトークSの使い方を動画でレビュー
従来機のポケトークWを使っている方は、新型ポケトークでどこが変わったのか気になると思いますし、
はじめての方は、簡単に使えるのか、日本語を話すだけで本当に通訳できるか、気になるところだと思います。
まずはじめに、新製品のポケトークSをさっそく自分で使ってみたレビュー動画を紹介します。
AI英会話レッスン機能
カメラ翻訳機能
海外の時間や通貨などの単位を画面に表示
日本時間と現地時間や日本円と現地通貨などを画面に表示できます。海外旅行中にあると便利な機能ですね。
◆口コミなどの評判はどうですか
レビュー動画のポケトークSの音声通訳はいかがでしたでしょう?
でも本当に海外旅行やビジネスや研修などで、外国人とどこまで会話が通じるのか半信半疑だったりしますよね。
そこでポケトークを利用した実際の事例ではどうなのか、ポケトークに寄せられた口コミを紹介します。
海外旅行で旅行者があまり行かないレストランやショップとかで意思疎通ができて 旅が何倍も楽しくなりました。訳すスピードも速く相手の外国人も驚いておりました。英語以外の色々な国の言語も使えるので本当に助かります。
縫製工場で中国語のコミニュケーションが取れず困っていたところ ダメもとでポケトーク試して見ました。こんなに上手く伝わるとは思わなかった! 日本語の聞き取り精度が想像以上に高度なので驚きました。
日本語・英語はまずまず使えるのではないでしょうか。
ただ使う言語によって翻訳精度に差を感じたので今後改善されるのを期待します。
英会話の学習に使っています。スピーキングもヒアリングも手軽に口と耳とで練習でき、これまでできにくかった音声言語の習得に役立っています。
言語の発音練習や辞書としても使えて大満足です。
サークルにアメリカから来た留学生が加わり、私はたじろいでしまいました。
そんなときに見つけたのがポケトークです。かなりの精度で翻訳してくれるので、意思疎通のタイムラグがほとんどなく、リアルタイムで会話が楽しめるので交流のハードルが一気に下がりました。
◆おすすめしたい人
トークボタンを押すだけで簡単に通訳できるポケトークSは、次のような心配をしなくて済みます。
- 海外旅行で外国語が話せないので困っている
- 外国人の方で日本語がわからないので困っている
- 外国人観光客に急に話かけられた時に外国語で応えたい
- 英会話のレッスンを好きな時間に費用をかけずに学びたい
- 小学生のうちから英会話を辞書なしで学びたい
- ビジネスや海外研修や海外の留学生と会話でコミュニケーションしたい
◆公式サイトの購入先はお得ですか?
最大5000円割引きの下取りサービス
公式サイトでは、初代「ポケトーク」や「ポケトークW」を持っている方で、
「ポケトークS」を最大5000円のキャッシュバックで下取りして購入することができるんです。
他社の翻訳機をお持ちの方でも、「下取り対象商品」であれば「ポケトークS」に買い替えることができちゃいます。
この公式サイトの下取りサービスは、2020年3月31日までの特別キャンペーンなのでお早めにどうぞ。
ソースネクストの10%ポイント還元
公式サイトから購入すると、ソースネクストのeポイントが10%つきます。
ポケトークSの販売価格(29800円税別)は、他の通販で購入しても基本同じ価格なので税込みの金額でポイント(3278円)がつく分お得です。
公式サイト限定カラー
ポケトークSのカラーは、ホワイト/ブラック/ゴールド/レッドの4色になりますが、
公式サイトでは、さらに人気のメタルグレーとメタルグリーンの限定カラーが選べるんです。
ドラえもんEditionの公式サイト限定の先行販売
ドラえもんバージョンの本体にドラえもんのポーチなどがついた特別セットが、公式サイト限定の先行販売で購入できちゃいます。お子さんの英会話学習のプレゼントとしてもおすすめです。
グローバル通信の3か月延長サービス
公式サイトで購入してユーザー登録すると、海外や国内で自由に使えるグローバル通信の期間が2年間から2年3か月に延長されるのでお得です。
グロバール通信用のSIMが内蔵されているポケトークSは、販売価格(29800円税別)にグロバール通信費が2年分含まれているので、月額の通信費はかかりません。
次に延長する場合は、1年更新(5500円税込)でポイント還元分も更新で利用できます。
◆ポケトークWも1万円の値下げ
ポケトークSの発売にあわせて、もうひとつうれしいお知らせがあるんです。
従来機のポケトークWの値段が、1万円安くなって19800円(税別)の新価格になりました。
ポケトークWとポケトークSの違いは、ポケトークSのカメラ翻訳や英会話レッスンなどの新機能をのぞいて、
音声通訳の際に、日本語と外国語の2つのトークボタンで切り替える操作になります。
翻訳の性能は、ポケトークWもポケトークSもかわりません。
ポケトークWの方が、翻訳の連続使用時間が7時間とバッテリー容量がポケトークSより大きいのが特長です。
ポケトーク製品のラインナップには、グローバル通信2年付きとグローバル通信なし(WIFI)の2種類があります。
価格では5000円の差になりますが、グロバール通信では複数回線から接続するので、
WIFIの1回線に比べて、国内や海外で通信がどこでもつながるのでグローバル通信付きのモデルを推奨します。
また、海外旅行や海外研修のときだけに使用したい場合、ポケトークWをレンタルできるサービスもあります。
レンタルの際には宅配便や空港で貸し出しや返却も出来るので、レンタル業者の案内サイトも紹介しておきますね。
>>レンタルの案内サイトはこちら
◆まとめ
いかがでしたでしょうか。
ポケトークSとポケトークWは74言語の音声翻訳に対応していて、グローバル通信も本体内蔵のSIMで133の国と地域で、互いに相手の国の言葉を話せない人同士が、自国語のまま会話が簡単にできる夢の翻訳機といえます。
私もはじめは半信半疑でしたが、簡単に使えて苦手な英語で音声通訳の会話ができたので手放せなくなりました。
この機会に「実際にどんなものか」レンタルでも試せるので、ポケトークを体験されてみてはいかがでしょう。
ソースネクストのポケトークは、音声通訳機のシェアで93.9%の高い実績があるので誰でも安心して使用できます。